スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年12月01日

12月~1月、年末年始のお休み変更。行事。

12月~1月、年末年始のお休み変更と行事のお知らせをします。

18日 南部公民館 【お休み】 です。
20日 坂ノ市支部 【お休み】 です。
23日 支部 総本部 【お休み】 です。 
    ※祝日ですが丹生支部のみ稽古をします。
26日 アリーナ支部 【お休み】 です。 
    勤労者体育館 【変更】 17時~18時、18時~19時での2こまの稽古をします。
28日 庄内支部 【お休み】 です。
    西部支部 【変更】 19時~20時 の稽古になります。

28日 本部、支部の稽古納め。

【稽古始め】
1月5日 総本部の稽古初め 19:30~。
1月6日より総本部、支部共に通常稽古開始します。

【寒稽古】
日時 : 1月8日 10:30~
場所 : 田ノ浦ビーチ。
内容 : 海岸の清掃活動をし寒稽古を行います。  ※空手衣の上に防寒具と軍手の持参お願いします。

  

Posted by 総本部 at 02:01行事

2016年06月09日

審査会のお知らせ。

昇級審査会のお知らせです。

日時:平成28年度7月24日

場所:大分県立総合体育館柔道場

時間:白帯(無級)のみ・・・9時30分から
    黄色(十級)から橙帯(九級)から・・・10時30分から
    青帯(七級)以上・・・11時30分から
※白帯での審査もヘッドガードの着用が義務化されております各支部長より購入お願いいたします。

申込締切 平成28年7月16日

お間違えの無いようによろしくお願いいたします。  

Posted by 総本部 at 14:32お知らせ行事昇級・昇段審査会

2016年06月09日

平成28年度 勇征会空手道選手権大会のお知らせ。

勇征会空手道選手権大会のお知らせです。

日時:平成28年7月17日(日)
    受付9時開始  開会式10時開始

場所:大分県立総合体育館 柔道場

出場資格:各クラス体重にて軽量級・重量級に分けます。
       女子の部、中学生の部は体重階級はありません。
       小学生女子の部は1・2年生、3・4年生、5・6年生の部 3クラスに分かれます。
       また参加人数が4人以下の少ない場合は他クラスとの統合もしくは廃止になる場合があります。
クラス:
 幼年年中の部(男女混合)
 幼年年長の部(男女混合)
 小学1年生男子の部
 小学2年生男子の部
 小学3年生男子の部
 小学4年生男子の部
 小学5年生男子の部
 小学6年生男子の部
 小学1・2年生女子の部
 小学3・4年生女子の部
 小学5・6年生女子の部
 中学生の部(男女別)

防具:ヘッドガード・金的サポーター・拳サポーター・脛サポーター ※サポーターは白色に限ります。
   
   勇征会指定のヘッドガードを購入されていない方は購入し参加してください。
   また金的カップ着用も義務化されています。
   どちらも所有されていない方は各支部長より購入をお願いいたします。

申込締切:平成28年6月30日(木)

締切期日まで3週ですお間違えのないようよろしくお願いいたします。
  

Posted by 総本部 at 14:27イベント行事

2015年12月01日

年末年始のお休み・行事のお知らせ。

年末年始のお休み、行事のご連絡です。

12月25日 総本部稽古納。 19:30~ ※本部生のみ。
        ※各支部の稽古納めは担当支部長にお伺いください。
   
    26日 総本部を含め全教室 正月休み。
   
    28日 総本部道場大掃除。 19:00~ ※各自雑巾を用意してください。
 
 1月3日 総本部初稽古。 10時~ ※本部生徒のみ。
       寒稽古 場所:別府田ノ浦ビーチ 11時開始 ※全生徒対象。

 1月7日 総本部・支部稽古始め。

お間違えの無いようによろしくお願いいたします。  

Posted by 総本部 at 12:28行事

2015年02月05日

昇級審査会のお知らせ。

総本部少年部・一般部昇級審査会
日時 : 3月14日(土)
      少年部 19:30~
      一般部 20:30~
場所 : 勇征会総本部道場

支部昇級審査会
日時 : 3月15日(日) 
      白帯(無級のみ) 9:30から。
      黄帯(十級)~橙線帯(八級まで) 10:30から。
      青帯(七級)~茶帯(五級まで) 11:30から。
場所 : 大分県立総合体育館 柔道場

今週より各教室にて申込書をしています、締切日は3月7日となっています。
締め切り厳守とさせていただきます。
※審査の受審は強制ではありません。審査会は年間3回行っておりますので各自の都合に合わせて受審してください。

※訂正とお詫び
審査会申込書には 『剣道場』 となっておりますが 『柔道場』 の間違いです。
お詫びして訂正させていただきます。  

Posted by 総本部 at 17:36行事

2014年07月08日

夏季合宿 締め切りまじか

夏季合宿の締め切りが今週末となっております、昨年同様にクラフト創作活動など行い夏休みの工作も出来ます。
楽しい行事です沢山のご参加お待ちしています。


~詳細~
場所・日時
場所 : のつはる少年自然の家
日時 : 8月13日~14日 一泊二日(昼食・夕食・朝食)
現地10時集合、翌日現地にて10時解散となります。 ※ご父母の送迎のほど宜しくお願いいたします。
小学生以上が対象となります。

詳しくは各教室の指導者にお気軽にお尋ねください。  

Posted by 総本部 at 13:45行事

2014年06月05日

空手道選手権大会

勇征会空手道選手権大会の申込締切が6月21日(土)と迫ってきました。
年に1度の内部のみの大会です皆さんのご参加お待ちしています。

期限過ぎの無いように各教室の指導者まで提出お願いいたします。
またお休みなどで参加申込書を頂いてない方も各教室の指導者より頂いてください。

場所・日時
場所 : 大分県総合体育館 柔道場
日時 : 7月6日 受付9:00~ 開会式10:00~

部門
幼年年中の部(男女混合)
幼年年長の部(男女混合)
小学1年生男子の部
小学2年生男子の部
小学3年生男子の部
小学4年生男子の部
小学5年生男子の部
小学6年生男子の部
小学1・2年生女子の部
小学3・4年生女子の部
小学5・6年生女子の部
中学生の部(男女別)
一般の部(男女別、高校生以上)
詳細は参加申込用書、大会要網をご覧下さい。

小学生男子は軽量級と重量級に分かれます。学年、体重の記入漏れの無いように宜しくお願いいたします。
普段使用している防具類すべてが必要となります。
  

Posted by 総本部 at 10:00お知らせ行事試合

2014年06月05日

夏季合宿のお知らせ

夏季合宿のお知らせをいたします。

今年も夏休みを利用し2日間にわたり夏季合宿を行いたいと思います。
昨年同様にクラフト創作活動など行い夏休みの工作も出来ます。

場所・日時
場所 : のつはる少年自然の家
日時 : 8月13日~14日 一泊二日(昼食・夕食・朝食)
現地10時集合、翌日現地にて10時解散となります。 ※ご父母の送迎のほど宜しくお願いいたします。
小学生以上が対象となります。

詳しくは各教室の指導者にお気軽にお尋ねください。  

Posted by 総本部 at 10:00行事

2014年01月07日

あけましておめでつございます。

あけましておめでとうございます。
本年度もよろしくお願いいたします。

寒稽古のお知らせ
日時 :1月13日 12時~ ※1時間ぐらいを予定しています。
場所 :別府田ノ浦ビーチ
勇征会に所属し道衣をお持ちであればどなたでも参加いただけます是非ご参加ください。

寒稽古の前に清掃活動を行いますので各自軍手などのご用意をよろしくお願いいたします。
少々の雨天でも行う予定です、中止の際はこの場から発表させていただきます。

今年初めの勇征会の行事です皆様のご参加お待ちしております。  

Posted by 総本部 at 14:06行事日記

2014年01月07日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
本年度もよろしくお願いいたします。

寒稽古のお知らせ
日時 :1月13日 12時~ ※1時間ぐらいを予定しています。
場所 :別府田ノ浦ビーチ
勇征会に所属し道衣をお持ちであればどなたでも参加いただけます是非ご参加ください。

寒稽古の前に清掃活動を行いますので各自軍手などのご用意をよろしくお願いいたします。
少々の雨天でも行う予定です、中止の際はこの場から発表させていただきます。

今年初めの勇征会の行事です皆様のご参加お待ちしております。  

Posted by 総本部 at 14:02行事日記

2013年05月27日

夏季合宿

夏季合宿のお知らせをします。

6年ぶりに合宿を致します。
合宿施設は別府市少年自然の家 『おじか』 です。

日時:集合8月13日 10時45分~ 解散翌14日11時
場所:少年自然の家『おじか』 住所・別府市大字別府4374 TEL・0977-25-4915
持ち物:動きやすい服装、帽子、運動靴、水筒、パジャマ、菓子類。
現地集合及び解散になります。

空手の稽古はもちろんですが、クラフト工芸やオリエンテーリングも活動一環に組み、少年自然の家らしく規律正しい態度で行動、取り組んでいただきたいと考えています。
ゲーム機等の持参は禁止いたします。
締切は6月29日までとなっています、お間違えの無いようによろしくお願い致します。  

Posted by 総本部 at 23:05行事

2013年05月27日

勇征会空手道選手権大会

25年度の勇征会空手道選手権の詳細が決まりました。

日時:24年7月21日(日)
受付:9:00~ 開会式:10:00~
場所:大分県立総合体育館 柔道場

各クラス平均体重を取り軽量級と重量級に別れます。
女子の部・中学生の部・一般の部には階級別はありません。
また各クラスで参加人数が4人以下の少ない場合は統合または廃止になる場合があります。

※参加される方は申込用紙の記入漏れがないようによろしくお願いします。

申込締切は 7月6日となっています。
※期日を過ぎての申し込みは受け付けませんのでご了承ください。

詳しい内容は申込用紙を読んでいただき各担当の支部長から伺ってください。

年に1度の内部大会です皆さんの参加お待ちしています。   

Posted by 総本部 at 12:38行事

2013年01月20日

選手会合同稽古

選手会合同稽古を行いました。

ミット


約束組み手・スパーリング




参加された皆さん



お疲れ様でした次回も企画を立てます皆さんの参加お待ちしております。  

Posted by 総本部 at 00:00行事

2013年01月07日

稽古始め

2013年度総本部稽古始めを5日に行いました。

型を支部長、一般部、選手クラスで行い懇親新年会を行いました。


支部長から少年部まで順に今年の目標を発表しました。


本年度もよろしくお願い致します。  

Posted by 総本部 at 00:00行事

2012年12月28日

稽古納め

2012年度
一般部少年部合同の稽古納めを12月27日に総本部道場にて行いました。

~型~



~組手~



総勢50名以上が集まりました。来年度も皆さんのご活躍に期待しています。  

Posted by 総本部 at 00:00行事

2012年07月18日

昇級・昇段審査会

昇級・昇段審査会の日時が決まりました。

少年選手部 ・ 一般部
日時 : 8月18日(土)
      少年選手部 19:30から。
      一般部 20:30から。
場所 : 勇征会総本部道場

支部生徒
日時 : 8月19日(日) 
      白帯(無級のみ) 9:30から。
      黄帯(十級)~橙線帯(八級まで) 10:30から。
      青帯(七級)~茶帯(五級まで) 11:30から。
場所 : 大分県立総合体育館 柔道場
※白帯の方はヘッドガードの購入を義務付けております。購入は各担当支部長に申し出てください。

締め切りは8月11日(土)となっております。お間違えの無いようよろしくお願いします。
また、記入漏れなども無いように気をつけて下さい。   

Posted by 総本部 at 10:57行事

2012年06月18日

勇征会 少年部合同練習

2012.6.17 (日)
臼杵市柔剣道場にて少年部の合同稽古を行いました。
総人数150名 11:00~ 13:30の長時間稽古になりました。


基本稽古、型稽古には支部長も一緒に行いました。




残りの時間は約束組手、スパーリングに用いました。





普段の同じ支部の相手ではなかったので内部試合と同じ感覚で出来たと思います。
またこのような行事を開催するかもしれません、今回参加できなかった方も次回は参加してみてはいかがですか?

畳敷きや片付けに保護者の皆様にお手伝いいただきました。

準備も片付けも予定以上に早く終わることができました。ありがとうございました。
今後もごよろしくお願い致します。

また本部の生徒、保護者の方にも来場者の誘導や駐車場の整理にお手伝いいただきまして本当に助かりました。
ありがとうございました。  

Posted by 総本部 at 13:21行事

2012年03月14日

勇征会空手道選手権

24年度の勇征会空手道選手権の詳細が決まりました。

日時:24年5月20日(日)
受付:9:00~ 開会式:10:00~
場所:大分県立総合体育館 柔道場

各クラス平均体重を取り軽量級と重量級に別れます。
女子の部・中学生の部・一般の部には階級別はありません。
参加クラスで人数が少ない場合は統合の可能性があります。

※参加される方は申込用紙の記入漏れがないようによろしくお願いします。

申込締切は 5月11日となっています。
※期日を過ぎての申し込みは受け付けませんのでご了承ください。

詳しい内容は申込用紙を読んでいただき各担当の支部長から伺ってください。

年に1度の内部大会です皆さんの参加お待ちしています。  

Posted by 総本部 at 08:00行事

2012年02月19日

昇級・昇段審査会

昇級・昇段審査会の日時が決まりました。

少年選手部 ・ 一般部
日時 : 4月7日(土)
      少年選手部 19:30から。
      一般部 20:30から。
場所 : 勇征会総本部道場

支部生徒
日時 : 4月8日(日) 
      白帯(無級のみ) 9:30から。
      黄帯(十級)~橙線帯(八級まで) 10:30から。
      青帯(七級)~茶帯(五級まで) 11:30から。
場所 : 大分県立総合体育館 柔道場
※白帯の方はヘッドガードの購入を義務付けております。購入は各担当支部長に申し出てください。

締め切りは3月31日(土)となっております。お間違えの無いようよろしくお願いします。
また、記入漏れなども無いように気をつけて下さい。  

Posted by 総本部 at 23:59行事