スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年01月07日

あけましておめでつございます。

あけましておめでとうございます。
本年度もよろしくお願いいたします。

寒稽古のお知らせ
日時 :1月13日 12時~ ※1時間ぐらいを予定しています。
場所 :別府田ノ浦ビーチ
勇征会に所属し道衣をお持ちであればどなたでも参加いただけます是非ご参加ください。

寒稽古の前に清掃活動を行いますので各自軍手などのご用意をよろしくお願いいたします。
少々の雨天でも行う予定です、中止の際はこの場から発表させていただきます。

今年初めの勇征会の行事です皆様のご参加お待ちしております。  

Posted by 総本部 at 14:06日記

2014年01月07日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
本年度もよろしくお願いいたします。

寒稽古のお知らせ
日時 :1月13日 12時~ ※1時間ぐらいを予定しています。
場所 :別府田ノ浦ビーチ
勇征会に所属し道衣をお持ちであればどなたでも参加いただけます是非ご参加ください。

寒稽古の前に清掃活動を行いますので各自軍手などのご用意をよろしくお願いいたします。
少々の雨天でも行う予定です、中止の際はこの場から発表させていただきます。

今年初めの勇征会の行事です皆様のご参加お待ちしております。  

Posted by 総本部 at 14:02日記

2012年11月12日

懇親会と合同稽古

11月3日に総本部道場にて外部試合に参加される家族方々並びに支部長と交流を深めていただくために懇親会を開きました。


1家族1品持ち寄って頂き楽しい会が開かれました。ご協力ありがとうございます。

そして翌4日に少年部全支部対象の合同稽古を行いました。
約100名近くの生徒の参加が有り大きな合同稽古になりました、今回は技術向上の為相手を立てての実戦中心の組手稽古でした。





次開催がありましたらご参加よろしくお願いします。
参加された少年部生徒、保護者の皆さんお疲れ様でした。  

Posted by 総本部 at 09:28日記

2012年10月10日

武道教室 行事参加

毎月、武道教室を開いている明照幼稚園の運動会
指導に伺っている近会長、菊川支部長で当日も参加しました。

去年に引き続き朝の体操のあとに園児による演武 『型』、先生方の創作演舞体操披露。



今年は競技の中に空手の動きをを取り入れた新しい運命競争、見ていて可愛く、たくましい楽しい競技でした。


今年で2年目と言うこともあり気合の入った声だしが大変良かったです!!
また幼稚園の先生方皆さんの協力もあり武道教室としての演目も無事大成功に終わったと思います!

これからも頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。  

Posted by 総本部 at 12:55日記

2012年09月17日

ボランティア慰問

9月17日敬老の日に矢野内科デイケアに総本部の選手を中心にボランティア慰問に伺いました。





昨年に引き続き2回目の訪問になります。

デイケアの利用者の皆さんの前で空手の型の演武、総本部少年部の選手による板割、利用者の方とご一緒にリハビリ空手体操をしました。

演武













城井支部長による総本部選手の紹介




自己紹介では選手みんなそれぞれ思い思いの目標・夢を発表していました。

総本部少年部選手による板割
        1年 菊川 蓮 前蹴り                  4年 東村 拓 正拳突き


       4年 井元 爽太 後ろ回し蹴り            6年 河野 泰斗 上段回し蹴り


山田支部長によるリハビリ空手体操

皆さん楽しそうに体を動かしていただけました。

空手を通して世代の違う方々と交流ができ、心温まる時間を過ごすことができました。  

Posted by 総本部 at 21:40日記

2012年07月23日

選手会稽古

21日に選手会稽古を行いました。
支部からの参加は少人数でしたが実戦中心の大変内容の濃い稽古ができたと思います。






暑い中の稽古でしたが皆さん頑張っていました、これからもまた行いますので沢山のご参加おまちしています。
また、支部の稽古では限られた人としか練習や組手ができません本部で沢山の相手とすることで新しいことが見え出来てくると思います。

参加されたみなさんおつかれさまでした。  

Posted by 総本部 at 10:50日記

2012年02月06日

今年最初の選手会稽古

先日総本部にて今年最初の選手会稽古が行われました。

アップ→ミット→実践的な約束組手



を色帯の方に黒帯が付き稽古をし。



最後は色帯と黒帯に別れスパーリングで終わりました。

色帯、黒帯共に3月の試合に出場される選手の方も多数練習に参加されて、内容の厚い良い練習ができたのではないでしょうか。
また普段支部一般部では限られた方としか稽古をすることができませんがこの稽古では会長の指導を受け、総本部の黒帯と稽古をしアドバイスを貰え、動きを見たり話を聞いたりすることができます。

定期的にこの選手会稽古は行いますので、次回も多数の参加お待ちしております。

参加された生徒の皆さんお疲れ様でした。  

Posted by 総本部 at 16:28日記

2012年01月10日

稽古始めと新年会

1月7日に総本部稽古始めを行いました。
一般部選手会22名と少年選手25名で総勢47名で今年の稽古のスタートです。


『型』


『スパーリング』



25Rをこなし稽古始めは終了。


会長、師範代、支部長、選手会、少年部、保護者の参加できる方たちで新年会も開きました。


会長、師範代、支部長の鍋は見事に肉鍋でした…


試合や稽古以外ではめったにできない良い交流で新年会も無事に成功できました。
今後も滅多にできないと思いますが、支部長で企画したいと思います!
企画がある時は参加の方よろしくお願いします。

今年も頑張りましょう!!!  

Posted by 総本部 at 00:13日記